六道 PROJECT

六道〜ぼくの生きる6つの道

仲間と呼べる仲間が欲しい

今回は、40代へ突入する準備を始めるにあたり

仲間を募集したいと思います。

 

知り合いでもなく

付き合いでもなく

友達でもなく

親友でもない

 

仲間が欲しいのです

肩を並べて語り合い

目標に向かって、共に汗を流せる 仲間‼️

年齢は、近いほうがいいかなぁ?

やりたいと思ってくれる人に年齢は、

関係ないと思うけど

 

藤田の勝手な計画を共有、行動できる仲間です。

もちろん言い出しっぺリーダーは、ぼくですが

仲間とより良いものを作りたい。

 

『藤田流』『六道PROJECT』『おぷしょん』

わからんことばかりだと思いますけど

ぼくの妄想は、ぼくがいる限り具現化する

 

『おぷしょん』

なんだかんだ言いながら、出来る事が増えてます。

本業アクリル加工は、全般できますし

Tシャツプリント、刺繍、缶バッチ、

ハメパチキーホルダー、ラインストーンTシャツ

ペーパークラフト、アクセサリー(ピアス)

木工インテリア小物、鉄工(家具パーツ)

工業用ミシンもゲットしたし

ホンマ、やりたいことをやりすぎだ!

 

『六道PROJECT』

ホームページを自作中

会員集めの前に仲間集めって事で

今、まさにここなんですよ‼️

 

ほんでもって、偉そうに言いますが

初期メンバー10名限定なんです。

f:id:RIKUDO:20200306022321j:image

選考基準とかは、ないんやけど

共感『おもろいやん、俺も入れて〜』やな

協力『おれ、◯◯得意やから手伝うで〜』かな?

行動という言葉で集約できるかわからんけど

自分から面白ネタや、より良い変更提案できたら

めっちゃええもんできると思うねんなぁ

 

あっ、そうそう

ぼくも払うねんけどお金かかります。

みんなで貯金みたいな感じですけど

初期メンバー10名は、月1万円です。

具現化が進むにつれて、待遇が増えるので

後続メンバーには、

申し訳ないですが金額が上がります。

 

『ほんで、なにやるねん』ってなるよな

ざっくり10年分くらいを簡単に書くで

 

  1. 保養所をつくる
  2. 田舎の格安空き家を秘密基地にする
  3. 民泊として貸し出す
  4. 地方連携の農業・産業マップの作成
  5. 大阪周辺に4件くらいつくる(運営する)
  6. 山を買う
  7. 重機を乗り回し、整備、整備、整備
  8. キャンプ場運営

 

と、ざっくり10年分やけど

ほんの一端を書いてみました。

まだまだ、あるんよねーーー

 

おぷしょんの機械も使ってくれていいんやで

 

会社の経費で落とせるように

広告宣伝費にするのがいいかなぁ?

それやったらHPにバーナー乗っけたらいいなぁ

 

そんな妄想を常に具現化しようとしています。

新たな仲間が増えることを期待しつつ

3月6日は、39歳が3人集まり

  『サンキュー飲み会🍻』やってみまーす。

 

富士セイラ株式会社

http://www.fujiseira.co.jp/

ネジ商社の勝亦くん

 

有限会社エムアンドジーキタデ

https://www.mgkitade.com

かがみ屋さんの北出くん

 

何が出来るかは、また報告しまーす。

f:id:RIKUDO:20200306022407j:imageなれるよ!きっと

温泉会議  始まり始まり

世の中が『コロナ』『コロナ』と大騒ぎしている

イベントは、自粛、

大会は、中止

試合も無観客試合

ぼくたちアクリル運動部にとっても大打撃です。

まぁ、起こっていることは、しぁないわな‼️

 

ポジティブシンキング  藤田くん

温泉旅館に泊まって、アクリル運動部会議です。

温泉宿は長野県『和風の宿 ますや』

http://www.masuya-yushinan.com

湯田中温泉郷にあります。温泉街ですね

 

ホントは、

高井富士X-JAMでプロスノーボードの大会があって

年間ツアーの表彰盾を作らせてもらっているので

観戦しに行く予定だったの。

宿の予約も1日前の19時ギリギリまで取らなかった

しかーーし

その5時間に  中止の報告   ガーーーン

まぁ、世の中がこんな状態で、大会やってる方が

怒られるわな‼️

f:id:RIKUDO:20200229090828j:image

画像:トロフィーのイメージ

 

 

お宿をキャンセルすると全額払わなあかんしね

ほんなら、イコーーってことで

単純に温泉旅行♨️になりましてん

たった二人の社員旅行ですね。

あっ、温泉会議ね、会議だよ‼️

 

車での移動も

宿に入ってからも

これから帰る 社中でも

社長と二人今後のアクリル運動部のお話です。

 

怒涛の2年間忙しすぎた僕らにとっては、

こういうオフもありかな‼️

3月は、いろんな大会、イベントがキャンセルだし

ヒマヒマ〜になったので

いろいろ仕込みいたします。

 

僕らにしかできない

アクリル運動部の未来は

これから始まる

 

 

 

サラバ2019 こんちわー2020

8ヶ月ぶりとなる、気まぐれブログ

ごめんなさい。

ちょっと本気モードで仕切り直します。

f:id:RIKUDO:20191227100117j:image

 

うーんとねぇ〜唐突なんですけど

僕、今ホームページを製作中なんです。

六道RIKUDO  = 藤田圭輔 なんで

僕のページってことになるかな?

 

フライング気味にURLを貼っときます。

https://rikudo-project.jimdosite.com/

 

最後にもURL貼るけど

これを知ってるし人しか、見ることができません。

検索しても、出てきませんので、あしからず

 

未完成なホームページの状態で公開しちゃいます。

押せるボタンがあるのに押せない‼️とか

別ページに飛びそうなのに飛ばない‼️とか

間違った情報が載ってたり‼️

いろいろ完成してないからこそ、見てほしい。

僕を知ってくれている人に、見てほしい。

 

ホームページ制作『JIMDO』の無料版で製作中

だから出来る事と、出来ない事があって

四苦八苦してるのだが、

僕の想いを、可視化できれば良いので、

とりあえずは、目的は、クリアしてるかなって感じ

 

自分でHPやりだしましたが

僕は、ウェブデザイナーではありません。

僕は、プログラマーでもありません。

どちらかというと、ものづくり(工場マン)です。

だけど、思いついてしまったから、自分でします。

すぐにやらなければならないから、自分でします。

他人に頼むと、お金と時間がよりかかります。

※本当のプロに頼むと、

お金はかかるけど、時間はかかりません(自分比)

 

自分でやると理解が深まり、

ハイブリッドな考え方ができるようになります。

まだまだ、新しことに挑戦していく僕にとっては、

発想も、手段も、技術も、柔らかい脳みそで、

複合的に組み合わせることができなければ

進化は、ないんじゃないかなぁ???ってね

 

色んなところ見てみて、

いろいろ意見を頂戴、

ホームページの作り方とか

細かく伝えたいところもあるんやけど

とりあえず、見てみて、

お問い合わせフォームをつけてみたから

感想でも送ってちょー‼️

 

六道PROJECT

https://rikudo-project.jimdosite.com/

 

軽〜く、HP宣伝ブログですけど、

六道PROJECT    本格始動始めます。

 

藤田流 ものづくり『おぷしょん』

商品企画   続々と進めよう‼️

サクッと短めブログでーす。

 

IRON WARKERSで始めようとしていた部分は、

おっちゃんのリハビリもあり。

少し停滞しているのですが

 

もともとアクリル加工で培った技術というのは、

接着と、曲げ加工以外は、木工にも適用できる

 

材料の取り合わせ、図面設計での勘合

カット、切削(NC加工)この辺は、一緒だね。

ということで、

 

『木工部』始まり〜〜始まり〜〜

 

おぷしょん

『人に喜ばれる選択肢を提供しよう』

 

第1試作は、  『カッティングボード』

 

まな板なんだけど、プレゼント用ね

結婚祝い、新築祝い、引越し祝いなどなど

新しい門出にプレゼント🎁

 

 

第2試作は、  『手鏡』

 

彼は、彼女にプレゼントする

彼女は、母にプレゼントする。

結婚記念日、母の日、誕生日、クリスマス

ウワサも噂ですけど

人へ贈るプレゼントで、鏡はタブーらしいです

関係が割れるとか?色々、書いてましたが

気になる方は、やめといたほうがいいかもね。

究極のプラス思考は、気にしませんが・・・

 

 

 

お祝い・プレゼント・ウエディング・記念日

いろんな場面が想像できるのですが

自分へのご褒美とは違って

 

『 贈り物 』

人に何かを贈る時、その人のことを考える

 

『お酒好きやから・・・』

『去年は、〇〇あげたから今年は、・・・』

『新しい生活には、・・・必要やろ』

『・・・あげたら、笑えるやろ』(大阪では重要)

 

その考える時間もプラスされた価値をプレゼント

 

おぷしょんは、

そんな価値創造をお手伝いできたら、

みんなハッピーになれるかな?

 

ってことで、

新作は、具体的な2つを始めますが、

もうすでに作れるものもあります。

 

出産祝い・・・命名楯、命名札、刺繍(布製品)

父の日・・・名入れZIPPO

祭りの日・・・木札、団長記念楯、法被、団扇

イベント・・・Tシャツ、ポロシャツ、パーカー

開業記念・・・表札、看板、メニューボード

ウエディング・・・ウエルカムボード、席札

大会・・・トロフィー🏆、表彰楯

 

こうやって書き出すと

ホンマ、アクリル屋じゃないなぁ

でも、できること多くなったなぁ‼️(自我自賛)

 

『こんなん作られへん???』から始まる

藤田のものづくりは、まだまだ続きますので

みなさんのアイデア募集中‼️

 

f:id:RIKUDO:20190418161209j:image

1か月 ブログ休暇いただきました

3月7日の投稿から1か月

ブログのことを忘れて

怒涛の日々

浩実ちゃんの誕生日プレゼントで

カニを食べに行く旅行を計画して

1/26誕生日前後を狙っていましたが

忙しすぎて、断念・・・

 

ノビにノバして3月8日~9日で兵庫県香住へGO

おいしかった ゆっくりできた 温泉にも入った

とりあえずリフレッシュできた

・・・と思ったら

 

怒涛の打ち合わせラッシュ

3/11 ディーバ寺田町店の内装 採寸・打ち合わせ

3/12 M&Gキタデ 北出社長と手鏡の打ち合わせ

3/13 大阪エヴェッサ ホームゲーム in 住吉

3/15 関大北陽高校トロフィー台・ケース設置・納品

3/16 午前 village イベントTシャツの打ち合わせ 

   午後 FM851 イベントTシャツ

3/17 FM851のイベントTシャツ フル回転で製作

3/18 午前 ママさんバスケ 午後 JR東海 打ち合わせ

3/19 キッズPROJECT 打ち合わせ➕飲み会

3/20 アクリル運動部 会議

3/21 FM851 イベントTシャツ 90枚納品

3/23 大阪エヴェッサ ホームゲーム in 舞洲

3/24 大阪エヴェッサ ホームゲーム in 舞洲

3/25~3/30 villageのTシャツ・景品・POP・製作

3/31 法事で親族一同集まる

4/1 姫光 入園式

4/3 大阪エヴェッサ ホームゲーム in 住吉

4/4 小丸山village 製作・最終確認

4/5 積み込みして 昼で帰って 寝る 夜から長野へGO

4/6~7 小丸山×village イベント

 

細かいものは省きますが、やばかった

今書いていても、混乱するほど 同時進行やったなぁ

この中に埋もれてる大きなお仕事は オープンキャンパス

 

藤田が動いている部分だけで上記の予定なんで

アクリル運動部 急成長中  

土日もほぼ関係なし・・・

まぁ、プライベートも仕事も基本一緒の生き方なんで

ON OFF なんて分けてやってられんし

自分を 犠牲にしている感はないのですが

家族も巻き込み全力対応ですね

 

僕の大事なこと

 『誰かのために使える時間を どれだけ作れるか』

例えば、お客さんが急いでいたら

 どうしたら間に合うのか?できる提案をしてあげること

 

『おぷしょん』儲かっていないけど 

      おもろい事はじめてますし

給料ではギリギリやけど 

      何とか生きれてますし

支払いですべて飛んでいくけど 

      ご飯は食べれていますし 

保育園でいるものを買うのも何とか最低限やけど 

      なんとか、そろったし

 

無いものねだりしていても しゃぁ~ないし

これでもあかんかったら とりあえず家と車でも売ってみて

やれるようにやりますか?って家族会議も発動中

家・車を売ったら お金は残るのか?

支払いが減るのか?

ここはわからないことだらけやから吟味中です。

 

でも、未来創造だけは爆発しまくってます。

ここだけは 楽しいからこそ やめられへんね!

 

新しい元号の話題も 新札のお話も 

あまり興味がないので

スルーですけど、

令和のTシャツ・新札Tシャツほしいなら作るから言ってね~

藤田のご飯のために・・・

 

f:id:RIKUDO:20190410220831j:image

 

おNEWな機械を買ったら仕事が来るの?

ドタバタが終わったと思ったら

次の波、次の波、

もう、大波は休憩してもらって

さざ波程度の波が欲しい     今日この頃

 

まぁ、ノリに乗ってるアクリル運動部には、

もう   さざ波は、無縁ですかね。

 

ぼくがドタバタしてる最中のブログ

『新しい機械が来るぞー』ってタイトルのやつね

 

この前は、

レーザー機のお話をNC機と比較して

わかりやすく簡単に説明しましたが

それは、工程上の時短と利益率を伝えました。

 

今回は、

機械買ったら仕事が来るのか?

仕事があるから機械を買ったのか?

 

レーザー機の場合は、

協力会社に外注していた仕事が沢山ありました。

それを内製化するために導入したので

『仕事があるから機械を買った』ですね

だから、償却も早く、

もう目の前に仕事があるから練習ではなく

本番で勉強していくので、覚えも早かったですね

 

 

おぷしょんで購入したガーメントプリンター

これは、アクリル運動部の商材を増やすために

購入したのですが、

ぼくの場合は、特殊です。

『仕事が無いけど機械を買った』ですね

自分がやりたいモノづくり(六道プロジェクト)

お客さんからの要望と、協力会社のロット縛り

知識のないシルク印刷よりデジタル印刷

アクリル運動部の製造工場の位置付け

 

考え方は、ハイブリットなんですが

もともと[おぷしょん]を作った理由も

アクリル運動部のためですので

色々やっていくうちに、

仕事は、すこーーしだけ増えましたね

月でいうと、売り上げ15〜20万くらいやね

少ないでしょ、30万くらいは欲しいですね

利益率高かったら別にええんやけど

まだまだやね

 

ガーメントプリンターと同時期に買った

刺繍機もあります。

これも特殊で『仕事はないけど機械を買った』です

 

このデータがめっちゃ難しくて

2年放置した。

かなり無駄な買い物だと嫁に言われる。

そりゃ150万以上してるねんもんな。

 

ガーメントもこなれてきた最近になって

ようやくイジリはじめたところです。

 

刺繍データは、ある程度オートでやってくれます

ですが、

やはりやるなら美しく、

自分が納得できるようにしたい

となると

縫い方、縫う方向、縫うピッチ、縫う距離

下地が透けてないか?

重ねる順番は、間違ってないか??

やり出したらキリがない。

 

これ、データやってると

知らん間に3時間とか経ってる時がある。

 

だからこそ、世の中では、

データ版代といって

15000〜金額を取っているのだと思われる。

 

これを無くしたいんですよー

 

でも、現状は、ヘタッピだから時間がかかるんです

泣いていても始まらないので

とことんやり込むです。

 

この

ガーメントと、刺繍機に関しては、

藤田のオモチャの位置付けなんで

仕事は、

できることが増えて、SNSで発信することで

すこーーしだけ増えてきました。

 

今回買った印刷三種の神器に関しては、

3種類も機械を買ってるので

できるであろうことは、増えまくりです。

 

アクリル運動部で取ってきた仕事も内製化できるし

伴工場長がやってる祭り事業にも派生ができるし

今までやってこなかった装飾関係の仕事ができる

 

できることは、増えるはずですが

職人集団とまでは、まだまだ遠く初心者集団ですね

 

でも、毎日、仕事でもない何かを印刷しては、

ラミネートしてみて、カットしてみて

楽しく遊んでおります。

 

それこそが新たな商品を生む

エンジョイ開発なんではないか?

 

メディアと言われる、多種多様なシートも

いっぱい買わなあかんし、

初期投資としては、なかなかお金がかかる機械だが

こんな風にしたら、あんなん出来るのか?

工夫次第でみんなに提供できるものが増えるはず

この動きを社員みんなで、できることが大事やね

 

ちなみに仕事は、

『すこーしだけあったから機械を買いました』

ですが、

仕事ありきではなく

社員みんなが、新たな機械にチャレンジして

面白発想ができる。イメージが膨らむ

そこが大事やったんかなぁって、藤田は、思います。

 

実際のところは、

やりたいことがある人だけが、やり始めます。

作ったものが完璧でなくてもみんなに見せれる人

友達にこんなんできるよーって案内できる人

友達価格でも注文をもらえる人

『失敗したー』って大声で言える人

失敗を失敗として終わらせない人

 

 

こういう人種がいないと

技術開発、商品開発は、進まないのではないかなぁ

 

さぁ、僕も

隙間、スキマ、の時間を使って

印刷三種の神器を使っていこうかなぁ、

まずは、ステッカーやね

これができないと、話にならん

 

みなさんの

これやってや〜あれ作って〜をお待ちしています。

もう何点かお聞きしているのも

順次作ってみますので、できたらアップしまーす。

次は作品集なんて、ブログでしてみようかな

 

 

f:id:RIKUDO:20190307072428j:image

 

 

 

 

 

藤田メモメモ 新しい機械が来るぞー

共栄化学に新しい機械が来るぞー

ミマキの『インクジェットプリンター

ほんで、

『ラミネーター』

もういっちょ

『カッティングプロッター』

 

印刷する上での三種の神器やね

f:id:RIKUDO:20190219230754j:image

ワイドは、1300mmあります

できること増えていくよー

進化してるよー

 

昔々の共栄化学のお仕事は

装飾ということには、無縁の

什器や、展示台が多かった

アクリルならではの透明感ある美しさといえば

装飾にもなるんだろうけど、

商品を置く、『台』

商品を陳列させる、『什器』

フィギュアを飾る、『ケース』

いずれにしても、アクリルが主体ある商品ではない

 

しかし、

全てがオーダーメイドで

ロットも少なめ、

納期もない

他で断られたややこしい図面

 

そこに価値を見出し、

インターネットで集客・受注のみで

復活へ向かっていきました。

そこから、ええことだけ書きますけど

 

あれもできるようになり、

 

これも手を出して、

 

んで、

 

ほんと、アレコレやりました。

 

 

次に、画期的な変化をもたらしたのは

レーザー機の導入です。

 

もともと、共栄化学の仕事は、

カット、接着、曲げ、磨きという

切り板加工としての技術は、もちろんあるのですが

先ほども、申したように

アクリルが主体ではなく

◯◯の為のアクリルだった位置付けを

商品として世に打ち出せる物になった

 

記念楯、表彰楯は、

アクリル板をレーザーで削って

大会名や、日付などを使ったデザインにすることで

そのまま商品にすることができます

 

キーホルダーは、

金銀のミラー板の塗装面を飾ることによって

表面から文字やデザインが表現できた

 

アクセサリーのパーツなんかは、

NC加工の刃物が素材に当たる切削加工では、

商品が小さくて、加工最中に飛んでボツでしたが

レーザーは、非接触加工(光の集合体)で

熱切断するので、加工ができるようになりました

 

もう1つ重要なこと

 

共栄化学的な要素ではありますけど

NCで加工する手順

CAD描いて➡︎CAMで加工順決めて➡︎

プログラム作って➡︎NC機にプログラム入れて➡︎

座標修正して➡︎刃物付替えて➡︎刃物の高さ合わせて➡︎から回して下書きして➡︎空気穴開けて➡︎材料置いて➡︎

加工するです。

この後は、磨き加工や糸面取り加工があります。

自分で書いてて、めんどくさって思う工程です。

 

比較対象でも、もう書きたくないと思うくらいです。

 

一方レーザーの場合は、

コーレルドローで図面描いて

材料を置いて

カットするだけ、

簡単に書き過ぎっていう感じもしますけど

ほんと、それだけ

 

しかも、おまけに

カット面は、熱で切るので磨きが終わってます。

糸面取りは、必要ならやりますけど

 

この時短は、かなり利益率に直結しました。

 

以前からレーザーの仕事を

協力会社さんに、お願いしていたこともあり

内製化することで1台目のレーザー機は、

一年で償却できるくらい儲かりました

 

それを機にマーキュリーというレーザー機

1900×1500がカットできる特大サイズの機械を

3000万クラスですが購入することになります。

 

これにおまけでつけてもらった

小さなA3サイズのレーザー機も入って

大中小とレーザー機が三台になり、

現在フル稼働です。

ちなみに、

1台目のレーザー機は800×600まで加工できます

 

それに比べてNC機は、おヒマな感じになってます。

 

仕方がないと思います。

時代が、機械が進化しているのだから

 

 

そして今回導入された

印刷三種の神器です。

何ができるのかなぁ?

 

ステッカー、シールは、切り文字は、もちろん

アイロンシートもカッティングもラッピングカーも

垂れ幕、横断幕(ターポリン◯トロマット✖︎)

看板に、タペストリー、バナー、ポスター

 

三種の神器だけでできること盛りだくさん

ですが、

僕は、アクリル加工もできちゃうのです。

あとは、木も鉄も扱っちゃうのです。

全て装飾という付加価値をつけれると思うと

楽しくてしょうがない。

 

しかーし、これまた、

時間がないと言いたくないのだが

藤田が進化しきれておらず

やりたいことだらけで、頭が爆発💣💥

 

とりあえずの予定が2月末までパンパンですので

チャチャっと終わらせて、遊ぶとします。

 

やりたいことがあれば、教えてください。

できるできないは、わかりませんが

このブログに新たな商品が載せれるように

頑張りまーす。